
30万円前後で購入できる腕時計について
「最高の腕時計って何?」「どれを買えばいいの?」そう思った時、何が候補にあがるでしょうか。
今回は30万円という限られた予算の中で時計を選んでみます。
前回10万円のおすすめ腕時計というエントリーを書いたところわりと好評だったので、さらに予算を20万円増やして
30万円にしたときにどんな時計を選ぶことができるのかをまとめたいと思います。
10万円での時計選びと30万円の時計選びで決定的に違うのは、資産価値です。
数年使ったときに、きっちりとした価格で売却できる時計が資産価値のある時計というわけですが、30万円クラスからは、かなり、高値で売れるようになります。購入もしていない人にアドバイスするのもなんですが、売却時の買取価格なんかもチェックしとくとよいです。
~中古時計編~
30万円という価格を定価で捉えると、まだまだ納得のいく機械式時計をGETするのは難しいのですが、中古で30万円と考えると、かなり選択肢が広がります。
ロレックス、オメガ、ブライトリング、IWC、場合によってはパネライなどにも手をだすことができます。
特に時計専門オークションなどで、狙いすまして購入すれば、30万円という予算は驚くほどの威力を発揮します。
オークションといえば、ヤフオクが有名ですが、世の中には、いろいろな目的のオークションがあります。
業者オークションであったり、買取オークションであったり。
今回紹介するタイムピークスは、一般ユーザーが時計を手放すときに、完全にお任せで使うことができるオークションなので、
価格はヤフオクよりも、安めです。中古高級時計の委託オークションタイムピークス
ログインするとぜんぶ価格が見れます。
ブライトリング(BREITLING)コスモノート D12022
細かい文字盤の目盛が男らしい計器であることを物語るブライトリングの時計です。
非常にクラシカルな時計です。
ブライトリングコスモノート 中古価格なんと22万円。
パネライ(PANERAI)ルミノールマリーナPAM00048
なんとパネライの人気シリーズルミノールマリーナも30万円台から!
このPAM00048はケースサイズが40mmと日本人にマッチしたサイズのものです。パネライ初心者で44mmを選んで挫折する人もいますが、40mmならジャストな存在感で、日常利用にも問題はなし。
パネライ(PANERAI)ルミノールマリーナPAM00048中古価格なんと34万円
ロレックス(ROLEX)サブマリーナ 16800(355,016円)
ロレックスの人気ダイバーズ「サブマリーナ」も30万円台でGET!
但し、これは、型が結構昔の16800というもの。16610、116610などの最新型サブマリーナはさすがに30万円GETは不可能ですが、
デザイン的には殆ど変わりのないREF16800はかなりの狙い目です。
内部の機械は当然ですが、壊れにくいことで有名なロレックスのムーブメントですので、中古であっても、7年に1度くらいのオーバーホールで問題なく動作します。ちなみにオーバーホールを3,4年に一度やるべきというのは、メーカーと時計屋さんに惑わされていると思ってください。
ロレックスサブマリーナ16800中古価格355,016円
~新品編~
中古の時計を選べば、30万円でも十分に面白い時計を探せることがわかると思いますが、
やはり、中古はイヤ、という人もいるかと思います。
そんな人のために、新品30万円の時計をご紹介します。
と、書きましたが、また次回に追記することにします。
更新情報・お知らせ
デイトナのお得情報やニューモデルに関する情報をいち早くお届けします!随時更新しています!
